こんにちは。僕はホゼといいます。このウェブサイトの執筆をしているひとです。
では、僕がどんなひとなのか、ちょっとだけ紹介します。

大学卒業後、IT、化学メーカーと2社でサラリーマンを経験し、40歳でコーヒービジネスの世界に入りました。ファイブアンドカンパニー合同会社代表(屋号はサンシャインステイトエスプレッソ)のかたわら、業界団体の委員や専門学校の講師をしています。
新卒で入社したIT企業ではプログラムを書くという経験も多少しましたが今ではこのwordpressのサイトをつくるのもひと苦労です。当時触っていたC++とか懐かしいですがもちろん今はぜんぜん使えません。しかしバブルがはじけ、浮かれた時代の名残りを感じつつもデジタル化が進む新しい世界があるって思った90年代を、IT企業で過ごせたことは良かったと思います。CSSをいじるのも頭をかかえるようではまずいので、プログラミングはまた勉強しようと思います。
化学メーカーではIT企業での経験を活かしたのか活かせてないのかわかりませんが社内のIT化をしてみたりしました。JAXA(当時はNASDAでしたが)とお仕事をさせてもらったときに、宇宙で実験するためのキットを製作し、それが実験を果たして地球へ戻ってきたというのが印象深いです(戻ってきた現物を見せていただきました)。ド文系の僕が知識や考え方がちょっとだけ理系っぽくなったのは化学メーカーで10年以上仕事をさせてもらったからかと思います。
その後コーヒー屋になりました。数年して、行動経済学などに興味を持ち、専門的な勉強をと思い大学に再入学しました。現在、慶応義塾大学の通信教育課程、経済学部に籍を置いています。
経済学を勉強しているうちに、これらの専門的な教育で得たものが、現実に毎日向き合っているコーヒービジネスや、そのほかのいろんなものにちゃんと応用できるんじゃないか、ということに思い当たり、このウェブサイトを開設しました。
なお、このウェブサイトは「学問でススメ Viva! Longblack! 別館」という名前になっていますが、本館(というわけでもないような気がしますが、こちらを別館と名付けてしまったので本館と呼ぶべきな気がしています)のサイト、Viva! Longblack! もよろしくお願いします。